本文へ移動
Surgery
手術について
-----------------
白内障手術
白内障手術
白内障手術
白内障とは、加齢とともに水晶体(眼内のピントを調整する透明な組織)が白く濁って、視力が低下する病気のことをいいます。
白内障になると次のような症状が現れます。
  • 視力の低下
  • ものがだぶって見える
  • 目がかすむ
  • ぼやけて見えにくい
  • 光がまぶしく感じる

白内障手術では、濁った水晶体を取り除き、その代わりに人工の水晶体(眼内レンズ)を挿入します。
当院では、日帰り白内障手術を行っています。

選定療養による白内障手術

選定療養による白内障手術
選定療養とは、追加費用を負担することで、保険適応の治療と保険適応外の治療をあわせて受けることができる制度です。
2020年4月より保険外併用療養費制度内の「選定療養」という枠組みで、多焦点眼内レンズを用いた白内障手術が行えるようになりました。
先進医療制度とは異なり、「選定療養」では白内障手術自体は通常の単焦点眼内レンズと変わらず保険適応となります。
そのため、単焦点眼内レンズを選択することで増える費用についてのみ自費で追加費用をお支払いいただくことで、手術を受けられるようになりました。

当院にて使用する多焦点眼内レンズの種類
 ・Clareon PanOptix(日本アルコン)
 ・Clareon PanOptix Toric(日本アルコン)
 使用機器
超音波白内障手術装置 CENTURION

灌流圧センサーを内蔵し、超音波ハンドピースを搭載したCENTURION® Vision System with ACTIVE SENTRY®は、安全性、安定性、コントロール性を追求した設計により新たな次元の白内障手術を提供します。
術中全ての瞬間において、術者の意思に瞬時に反応し、高い前房安定性と一貫した眼内圧を維持することで、低侵襲で高効率な手術を提供します。
硝子体手術
硝子体手術とは、眼の硝子体と呼ばれる組織を除去し、網膜硝子体の病気を治す手術です。
硝子体は水晶体と網膜の間にあり、コラーゲン線維と水でできた眼球の大半を占めている透明な組織です。この硝子体が網膜を引っ張ったり、濁ったりすることで網膜剥離や、硝子体混濁といった病気をおこします。
手術の適応疾患には、硝子体出血や増殖糖尿病網膜症、黄斑上膜、黄斑円孔、網膜裂孔などがあります。
当院では、日帰りで硝子体手術を行っています。
 使用機器
硝子体手術装置 フォルタス

フォルタスは、白内障手術の機能に加えて、網膜硝子体手術に必要な硝子体切除液/空気置換(眼の形状を保持するために眼内に空気や灌流液を注入)、眼内剪刀(病的な硝子体を切除する)、眼内照射(眼内を明るくし見やすくするための照明)の機能が使用でき、黄斑前膜や黄斑円孔などの手術に用いる器械です。
硝子体手術用(眼内)グリーンレーザー光凝固装置

グリーンレーザー光凝固装置は、レーザー光線による熱の蛋白質凝固反応を利用して病気の進行を抑える装置です。
糖尿病網膜症や網膜静脈閉塞症、中心性漿液性脈絡網膜症、網膜裂孔などの眼底の病気を治療する際に使用されます。
外眼部手術
外眼部手術
眼瞼下垂は、上まぶたが下がってきて見えにくくなる状態のことです。
当院では、眼瞼下垂の手術を行っています。
TOPへ戻る